MENU

コアラマットレスに学ぶ、認知拡大のためのマーケティング戦略

こんにちは、
リリーです。

今回はコアラマットレスの認知拡大戦略に関して、
分かりやすくお伝えしていきます。

コアラマットレスってなに?という方もいると思うので、
写真を貼っておきます。

こんな感じですね。

ちょっと分厚めのマットレスです。

そしてどうして今回、私がこれを紹介しようと思ったかというと、
私自身がこのマットレスを購入して、実際に使用しているからです。

なんでこれに惹かれて買ったんだっけ?
良さを感じた部分はどこだったかな?

と思い、この内容にしました。

目次

価格帯の秘密

コアラマットレスの特徴として、

超高級マットレスよりは安く、
ホームセンター等で手に入るリーズナブルなマットレスよりは高い。

という特徴があります。

実は、コアラマットレスが誕生するまでは、

マットレス業界は低価格帯と高価格帯に2極化していて、
中間層のものが少なかったんです。

低価格帯のマットレスを使っていた人が、
もうちょっと良いマットレスを手に入れたいと思った時に良い商品がない。
という状態。

いろんな工場を使用して製造を行ったり、
ショールームを持って販売を行うと原価が高くなってしまいますが、

マットレス本体の製造を一貫して行い、ショールームを持たずに直接販売を行う。

この方法で販売をすることにしたんです。

だからこそ、
超高級なマットレスよりは、リーズナブルな価格商品を提供することに成功しました。

他のビジネスでも同じですよね。

たくさんの外注さんに手伝ってもらうと中間コストがかなり発生しますが、
自分一人で行うと、コストはほぼゼロです。

例えばですが、
私は、このブログを書くのも、Youtubeを作成するのも、Xに投稿するのも外注を使わず、
すべて私が行っています。

できるのであれば、
中間コストがかからない方法でビジネスを行うのがベストです。

120日間の無料トライアル

これも、私が実際に商品を買おうと思った理由でした。

実際に自宅でじっくり試してみて、合わなければ返品ok。

もし自分の身体に合わなければ、返品したらいいっか、

こう考えると購入へのハードルがかなり下がりました。

お客さまが損しないとか、
返品できる、というのは超重要かと思います。

ワイングラスチャレンジで、顧客を惹きつける

これもかなりインパクトありますよね、
コアラがマットレスの上で飛び跳ねても、なんとグラスが倒れない。

映像だと理解しやすいですし、
文章だけとかで伝えられるよりも納得感があります。

広告でこの映像が流れてきただけでも、

『うおー!グラス倒れないのすげー!』と大半の人が感じると思いますね。

いかにお客さまの印象に残していくか、って超重要です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次